更新・追加
2010/09/13 14:45:24
メインに三点アップ。
うち一枚は練習絵ですが。アメコミ調大好きなので描きたいけどまだまだ・・・・
支部でがっつり拝んで勉強してみます~
明暗の差が極端なものってかっこいい。各部位極端デフォかっこいい。
・・・えつ本が大きいだけあって、でかく掲載されると毎度ビクビクする^^;
WEBを通して見るのと実際雑誌で見るのとは全くといっていいほど違う。荒がね(
高解像度印刷侮れんw
毎回テイスト違うくて貴方誰になっていないといいなあ。。。(
同系色を生かしたやわらかい画や水彩塗り好きだけど、やっぱ自分が描くには物足りない感><
らしくないというか・・・・・。
なんでも好きだけどどど。。 気分で選んでる。最近はもさもさ塗ってた方が楽である。。。。
もっと時間費やせたらいいけどやってる事がバラバラ多すぎて一枚に入魂できてないのが見てすぐ分かるこれは痛い
次どうしようかな・・・お題文化祭ですよよw 予定次第で今回パスるかもしれない
ほんと出したいところありすぎて…ちゃんと見極めなきゃいけない・・・・・・・・・・・・
そしてありがたいことに、さらにお仕事頂きました。
切羽つめてやるときはやります。。!
光熱費がまともに払える日が来るかと思うと溜息が…。
・・・
どうやらここ最近お仕事募集関係でサイトを検索し回られている方(企業様)が多いようです。
絵描きのエンジンに登録していて尚且つ仕事チェックしていたらチャンスかもです。
支部や様々なSNSでも提携して募集していたりと結構目立ちますが、逆にありすぎて散り散り感。
ほとんどが二次物ですが。描けて損はない話 という事を理解してからというもの、以前ほど自分の障害になる等提示の壁にこだわらなくなりました。救われた気持ち。 もうちと柔軟になります。
こんな話はTI NA MI 様がよく話されているのでそちらを見れば一発ですw
さて戻ります。。
以下は自問自答なんで下げる
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL